「食品ロス削減SDGsロッカー」の取組拡大(2024~)

「食品ロス削減SDGsロッカー」の取組拡大(2024~)

 横浜市及びヨコハマSDGsデザインセンターでは、市内外の事業者・市民の皆様と連携し、SDGsの達成や食品ロス削減に向けた取組を推進しています。
 2024年1月より実施している、賞味期限内でありながら廃棄されてしまう専門店のパン等を購入できる「食品ロス削減SDGsロッカー」の設置により、順調に食品ロス削減が進んでいます。
 今後、この取組を全市に拡大するため、横浜市内における「食品ロス削減SDGsロッカー」の設置場所提供者、ロッカー設置者及び食品販売者のマッチングを開始します。

【募集要項・申込書】

●設置場所提供者、ロッカー設置者及び食品販売者について、個別にお問い合わせください。

 

【お知らせ】

2024年8月29日 「食品ロス削減SDGsロッカー」の設置者・食品販売者を募集について

2024年7月3日 【公募】「食品ロス削減SDGsロッカー」の設置場所提供者の募集について

【横浜市記者発表】

2025年11月13日 初の就労支援事業所の参画!済生会横浜市東部病院にSDGsロッカーを設置します!(横浜市記者発表)
リンク先:0002_20251112.pdf

2025年9月29日 横浜ベイクォーター3階 花の広場に新たにSDGsロッカーを設置します!(横浜市記者発表)
リンク先:0002_20250924.pdf

2025年5月30日横浜シティ・エア・ターミナル「YCAT」に SDGsロッカーを設置します!(横浜市記者発表)

2025年3月4日 横浜市庁舎1階アトリウムと聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院に SDGsロッカーを設置します!(横浜市記者発表)

2025年2月14日 シーサイドライン金沢八景駅改札内にSDGsロッカーを設置します!(横浜市記者発表)

2024年8月29日「食品ロス削減SDGsロッカー」の設置者・食品販売者を募集します!(横浜市記者発表)

2024年7月3日 「食品ロス削減SDGsロッカー」の取組拡大について(横浜市記者発表)

【参考】

ロスパン削減プロジェクト(2023~)

【設置場所】SDGsステーション横浜関内

【設置場所提供者】横浜市脱炭素・GREEN×EXPO推進局・横浜市交通局・ヨコハマSDGsデザインセンター・横浜交通開発株式会社

【ロッカー設置事業者】株式会社アルファロッカーシステム

【食品販売者】縁道パン、カッセルカフェ

 

【設置場所】横浜銀行アイスアリーナ

【設置場所提供者】公益財団法人横浜市スポーツ協会 横浜銀行アイスアリーナ

【ロッカー設置事業者】株式会社アルファロッカーシステム

【食品販売者】Pain de U(7月31日まで)、エッセン(8月2日から)

 

【設置場所】みなとみらい線馬車道駅

【設置場所提供者】横浜高速鉄道株式会社

【ロッカー設置事業者】株式会社アルファロッカーシステム

【食品販売者】株式会社ヴィ・ド・フランス

 

【設置場所】JR京浜東北線根岸駅

【設置場所提供者】株式会社JR東日本クロスステーション

【ロッカー設置事業者】株式会社アルファロッカーシステム

【食品販売者】リトルマーメイド根岸店前

【設置場所】シーサイドライン金沢八景駅

【設置場所提供者】株式会社横浜シーサイドライン

【ロッカー設置事業者】株式会社アルファロッカーシステム

【食品販売者】・海辺のパン屋 ブレーメン

・Pain d’ ile(パンドイル)

 

【設置場所】横浜市庁舎

【設置場所提供者】横浜市

【ロッカー設置事業者】株式会社アルファロッカーシステム

【食品販売者】REBELLBE(リベルベ) 日ノ出町店

【設置場所】聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院

【設置場所提供者】聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院

【ロッカー設置事業者】株式会社アルファロッカーシステム

【食品販売者】1-7BREAD YOKOHAMA

 

【設置場所】横浜ベイクォーター花の広場

【設置場所提供者】横浜ダイヤビルマネジメント株式会社

【ロッカー設置事業者】株式会社アルファロッカーシステム

【食品販売者】イケア・ジャパン株式会社

【設置場所】済生会横浜市東部病院

【設置場所提供者】済生会横浜市東部病院

【ロッカー設置事業者】株式会社アルファロッカーシステム

【食品販売者】パン工房ばくのいえ

Date:
Category:
Back to top